今日で2014年も終わり・・・。
いかがお過ごしですか?
2014年は所長にとって激動の年でした。
ゴールデンウィークにゲーム攻略サイトが大化けして、1サイト単独で59万円を売り上げたり、その後、調子乗って本格的にアフィリエイトに参入して圏外に飛ばされるなど、いろいろな経験をした一年でした。
そして、本業の方でも大きな転換期を迎えていたり。
ツイッターで谷の皆様と仲良くさせてもらうようになったのも今年でしたね、ほんとありがとうございます。
そんなわけで(どんなわけで)、2014年を締めくくるべく、今年出会って印象に残っているアーティスト「大森靖子」をご紹介します。
2014年ベストアーティスト 大森靖子
激情系ガールズシンガーなどと形容されますが、ギター一本でエモーショナルなパフォーマンスが凄いです。
↑初めて知ったのはこの動画でした。
アイドルフェスに登場した異色の存在でありながら、じょじょに会場の空気を自分の物にしていて「本物のアーティスト」だと関心しました。
弾き語りだけではなく、バンド形態でも活動しているのですが、このhayatochiriという曲がやばすぎます。
今年、「きゅるきゅる」でメジャーデビューをしているのも衝撃でした。
ライブ中にファンとキスをしたりと、イロモノ的にみられがちな派手なパフォーマンスですが、過激なパフォーマンスも無名のシンガーソングライターが歌を届けるための武器なんですよね、これ。
左腕の手首に花柄のタトゥーが掘られており、「リスカ系の方なんだな」とか発言を見ても「メンヘラ感」があるのですが、そういうバックボーンを含めても魅力的。
なんといっても、美人ではないんですが、笑顔が素敵なんですよね。
ニューアルバムにはいっている「ノスタルジックJ-POP」なんかも、メロディ、歌詞ともに素晴らしい。
音源とライブでは全然違う印象の彼女ですが、弾き語りもピコピコアレンジのCD音源もどちらも素晴らしいです。
年末年始の休みは、ずっと大森靖子をリピート再生してますが、ぜんぜん飽きません。
ぜひ、聞いてみてください。ハートに刺さる本物のアーティストです。